巡拝お寺ガイド

七宝山 しっぽうざん かんのんじ 第六十九番札所 観音寺

第六十九番札所 観音寺

弘法大師も住職になった歴代天皇勅願寺
御詠歌

観音の大悲の力強ければ重き罪をも引き上げてたべ

本尊

聖観音世音菩薩

真言

おん あろりきゃ そわか

宗派

真言宗大覚寺派

開基

日証上人

お寺の歴史・全体像

神恵院と同じく、観音寺も大宝3年(703)に日証上人によって琴弾八幡宮の神宮寺として建立された寺です。札所間の距離は四国霊場中、最短です。境内が隣接している為ほとんど一つの寺のような雰囲気があります。寺伝によれば、日証上人が八幡大菩薩を琴弾山頂に祀った際、その神船は神功皇后ゆかりのあるものなので、皇后の像も合わせて祀ったといいます。大同年間(806~809)、弘法大師がこの地を訪れ、そのまま第七代住職になっています。大師は神功皇后は観世音の生まれ変わりとして聖観世音菩薩像(しょうかんぜおんぼさつぞう)を刻み、ここの本尊としました。寺号も観音寺と改め六十九番札所として定めました。改号と共に大師は、この寺を奈良の興福寺にならって七堂伽藍を建立しました。中本堂には聖観世音菩薩、西金堂(にしこんどう)には薬師如来と十二神像、東金堂(ひがしこんどう)には弥勒菩薩(みろくぼさつ)を安置していました。現在、西金堂に神恵院があり、薬師如来は本堂に安置されています。

お寺について

  • 本堂

    本堂は、国の重要文化財に指定。室町時代初期の建築とされており、文明4年~大永5年(1472~1525)の間に大修復が行われ、昭和36年(1959)にも解体修理が施されました。この本堂には、本尊である聖観世音菩薩と薬師如来、阿弥陀如来座像を安置しています。緑を背景にした姿は、朱塗り柱が鮮やかで、室町時代の面影そのままに、簡素でありつつ雅びな雰囲気です。

  • 巍巍園(ぎぎえん)

    書院の背後にある山の斜面と岩石、流水を上手く利用した回遊式庭園で、ツツジの名所としても有名です。庭園の上方に高く突き出している巨岩は、須弥山(しゅみせん)(この世は八つの山と海から成り、その中心が須弥山であるという伝説。)を模したものと伝えられています。

  • 大師堂

    大師堂

    神恵院への石段の登り口にある愛染堂に隣接してある。本堂と共に朱塗りの柱が鮮やかで印象的です。天井に施された曼茶羅図も精巧で素晴らしいです。垣武、平城、亀山と歴代の天皇の勅願所に定められて繁栄した時代をしのばせています。

立ち寄りスポット

  • 梧桐庵

    梧桐庵

    観音寺境内にある一服処。精進うどん(330円)やちらし寿司(270円)があっさり風味で人気です。甘酒(330円)やぜんざい(550円)などもあります。地元の名物せんべいや昔懐かしのニッキ水も販売。ここで八十八ヶ所巡拝用品一式を揃えることも可能ですj。店頭はお接待所にもなっており、お茶は無料でいただけます。

    観音寺境内  TEL : 0875-25-6022

  • 山口の井戸

    山口の井戸

    琴弾公園内にある地下水。平安時代、日照りが続いて飲み水にも苦しんでいる人々を救おうと、観音寺の住職だった弘法大師が掘ったと伝えられています。昭和初期まで水源として使われていたものを整備、復元しました。琴弾公園には美しい緑と朱塗りのそり橋映す琴柱池(ことじいけ)もあり、四季折々の風景も見事です。

    住所 : 香川県観音寺市有明町琴弾公園内  TEL : 0875-23-3933(観音寺市役所商工観光課)

  • 銭型砂絵「寛永通宝」

    銭型砂絵「寛永通宝」

    琴弾公園からドライブウェイの頂上から見下ろせる、有明浜の白砂に描かれた東西122m、南北97mの巨大な砂絵。寛永10年(1633)、藩主を歓迎するために領民が一夜で掘り上げたと伝えられています。「銭形を見た人は長生きし、お金にも不自由しない」とか。夜は緑色に浮かび上がるファンタジックな景色が楽しめます。

    住所 : 香川県観音寺市有明町琴弾公園内  TEL : 0875-23-3933(観音寺市役所商工観光課)

  • 世界のコイン館

    世界のコイン館

    世界の貨幣を集めた資料館。古今東西の珍しいコインが展示され、特にポリネシアの大きな石の貨幣、オリンピックや万博の記念コインなどは必見です。コインと遊ぶ、学ぶコーナーやコインシアターもあります。また、入り口前にあるからくり時計は、時報に合わせて民族衣装をまとった人形が現れ、かわいい動きを見せてくれます。

    住所 : 香川県観音寺市有明町3-36  TEL : 0875-23-0055

観音寺までの地図

観音寺までのアクセス

大野原インターチェンジから高松市内向きに国道11号線・県道8号線へ。JR予讃線の踏切を越え、直進。財田川を渡れば、琴弾山麓に駐車場があります。

  • 大野原インターチェンジからは約15分
  • 第七十番札所の観音寺まで車で約10分
観音寺
住所 : 香川県観音寺市八幡町1-2-7
TEL : 0875-25-3871
寝坊 : なし
駐車場 : あり(寺すぐ横・境内まで徒歩1分、無料、20台)

お気軽に
どうぞ!!

お遍路に関するお問い合わせ・ご相談お電話でのご相談・お問い合わせも大歓迎!