お遍路ブログ

愛媛県

八ツ塚群集古墳

松山市の南、八十八ヶ所札所で言えば47番八坂寺さんの近く。

田の中にこんもりした丘がいくつか立ち並ぶ風景を目の当たりにすることができます。

 

CIMG1334.JPG  CIMG1331.JPG

 

八ツ塚と言って、民間人で一番最初にお遍路を回ったと言われる

衛門三郎五男三女の子ども達が葬られた先が、この地であるとの言い伝え。

 

CIMG1330.JPG  CIMG1333.JPG

 

それぞれの丘(古墳)にはお地蔵さん、そして樹木が植えられています。

田畑に丘がぽこんぽこんと点在する風景は、秋田県の象潟(きさかた、別名 : 陸松島)のよう。

 

CIMG1332.JPG  CIMG1335.JPG

 

衛門三郎伝説は、庶民への悪行を改めさせようと訪れたお大師さんを、邪険に扱ってしまったがために、

五男三女の子ども達を次々に失い、(衛門三郎)自身が非礼を詫びるために、お大師さんを追って旅に出た・・・

 

懺悔のためにお大師さんの歩いた跡を追っかけ・回るその行為が、

四国八十八ヶ所巡礼の始まりだと言われています。

 

この場所、狭い路地の先にあるため、大きなバスで行くことはできません。

八十八ヶ所参り(四国遍路)の起源となったこの場所を見れるのは、歩き遍路ならでは

 

ここに来るとやはり、お参りの元祖は歩きだなぁと実感できる、そんな場所です。

 

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

文 : 四国八十八ヶ所霊場会公認先達 / 四国六番安楽寺出家得度  野瀬照山

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 遍路・巡礼

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援のクリックを、よろしくお願い致します!

お気軽に
どうぞ!!

お遍路に関するお問い合わせ・ご相談お電話でのご相談・お問い合わせも大歓迎!