巡拝お寺ガイド

須賀山 正智院 すがざん しょうちいん えんみょうじ 第五十三番札所 円明寺

第五十三番札所 円明寺

周囲の賑わいの中でひっそりと佇む寺
御詠歌

らいごうのみだのひかりの円明寺てりそふかげはよなよなの月

本尊

阿弥陀如来

真言

おん あみりた ていせい からうん

宗派

真言宗智山派

開基

行基

お寺の歴史・全体像

「和気の圓明さん」の愛称で親しまれる円明寺の開基は、天平勝宝元年(749)聖武天皇の勅願を受けた行基が自ら阿弥陀如来を刻みお堂に安置したことから始まります。当時は西山という海岸にあったが兵火によって焼失。元和元年(1615)に、現在の地に移されました。山門をくぐって入った境内には楼門、大師堂、本堂、観音堂が整然と並んでおり、その観音堂には河野家の遺臣達の追善供養の為の十一面観音像が安置されています。納め札を発見したのは、大正時代に四国遍路の旅をしていたアメリカ人の教授という話も面白い。

お寺について

  • キリシタン灯篭

    山門をくぐってすぐの左手にあり、一見分かりづらい。形は十字架のようになっており、聖母マリアらしき女性の姿も刻まれている。

  • 本堂の龍の彫り物

    本堂の中には長さ4mはあろうかという、巨大な龍の彫り物が施されています。今にも動き出しそうなこの龍、一説には名工・左甚五郎の作といわれています。

  • 本堂・大師堂

    本堂・大師堂

    周囲には民家が立ち並び、市井の賑わいの中にある円明寺、関が原の戦いで没した戦士たちの霊を慰めています。

立ち寄りスポット

  • きときと寿司

    きときと寿司

    「きときと」とは、金沢の方言で活きがいいという意味。その名の通り、北陸直送の新鮮なネタが味わえる回転寿司屋です。シャリが見えないほど大きいネタがうれしい。人気は北陸名産のガスエビ(1皿220円)。プリプリの歯応えと甘味がたまらない。アイガモやイシカリなど、約130種のメニューは1皿110円~です。

    住所 : 愛媛県松山市堀江町2089-8  TEL : 089-979-6500

円明寺までの地図

円明寺までのアクセス

松山インターチェンジから国道33号線を松山市街へ。南環状線・国道196号線と走り、内宮交差点で左折。そのまま直進し、右手に見える。

  • 松山インターチェンジからは約30分
  • 第五十四番札所の延命寺まで車で約1時間
円明寺
住所 : 愛媛県松山市和気町1-182
TEL : 089-978-1129
寝坊 : なし
駐車場 : あり(門前・境内まで徒歩2分、無料、10台)

お気軽に
どうぞ!!

お遍路に関するお問い合わせ・ご相談お電話でのご相談・お問い合わせも大歓迎!